指標告知 2025/03/31~2025/04/04

BLOG

今週の状況ですが、
先月末にトランプ大統領の日本にも関税を。。という発言で、
日本の自動車関係の株が暴落し円安がすすみ。
その後、米景気不安から円高がすすみ。
という、不安定な状態です。

つまり、
経済指標の発表の際に乱高下しやすいと感じています。

大きなスリッページや乱高下が目立つ可能性があるので、
トレードロットは抑え目。そして、エントリー本数を絞ったりなど
カスタマイズしないといけないと思います。

結論、証拠金が少ない方などは勝負をかけるときではないので、
今週はスルーしてもいいと思います。

もしやるなら、乱高下があるという前提で細心の注意をはらって取組んでください。

【2025年04月01日(火)】
23:00
アメリカ・ISM製造業景気指数 03月
前回ドル円変動幅:-47.8pips
推奨通貨ペア:USD/JPY

1.2ポジション20pips
3ポジション10pips

【2025年04月02日(水)】
21:15
アメリカ・ADP雇用者数 03月 [前月比]
前回ドル円変動幅:-33.3pips
推奨通貨ペア:USD/JPY

1.2ポジション20pips
3ポジション10pips

【2025年04月02日(水)】
23:00
アメリカ・製造業新規受注 02月 [前月比]
前回ドル円変動幅:+39.7pips
推奨通貨ペア:USD/JPY

1.2ポジション20pips
3ポジション10pips

【2025年04月03日(木)】
23:00
アメリカ・ISM非製造業景気指数 03月
前回ドル円変動幅:+39.7pips
推奨通貨ペア:USD/JPY

1.2ポジション20pips
3ポジション10pips

【2025年04月04日(金)】
21:30
アメリカ・雇用統計 03月 [失業率]
前回ドル円変動幅:-21.6pips
推奨通貨ペア:USD/JPY

1.2ポジション30pips
3.4ポジション20pips
5.6ポジション10pips

取引量が多く乱高下やスリッページがしやすいと思う。
また、最近の傾向として開始1分前に大きく動く状態も見受けられるので
「スタート予約注文pips」
の値を10.0→20.0に変更して開始でもいいと思います。
※以下図の青帯の場所。

コメント