【2025年03月11日(火)】
23:00
アメリカ・JOLTS求人件数 01月
前回ドル円変動幅:-29.5pips
推奨通貨ペア:USD/JPY
1.2ポジション20pipsでセットくらいが良いと思います。
2ポジション目についてはエントリーされて反発する可能性も無くはないので
MTの操作が慣れていない人は、1ポジだけ20pipsで。
【2025年03月12日(水)】
21:30
アメリカ・消費者物価指数(CPI) 02月
前回ドル円変動幅:+111.3pips
推奨通貨ペア:USD/JPY
スリッページもあるかもしれませんが、
雇用統計のように乱高下してでもエントリーすべき指標です。
1.2ポジション 40pips
3.4ポジション 30pips
5.6ポジション 20pips
7ポジション目以降 30pips
で7ポジションまでエントリーしてください。
証拠金的に可能な人は9エントリーくらいまで。
【2025年03月13日(木)】
21:30
アメリカ・生産者物価指数(PPI) 02月
前回ドル円変動幅:-30.0pips
推奨通貨ペア:USD/JPY
PPIも大きく変動ある場合がありますが、
同時発表がある指標があるのでここも乱高下を加味して
1.2ポジションだけにしましょう。
1.2ポジション 20pips
【2025年03月14日(金)】
23:00
アメリカ・ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
03月 [ミシガン大学消費者信頼感指数]
前回ドル円変動幅:-20.6pips
推奨通貨ペア:USD/JPY
正直、これはミシガン大学の今後のアメリカの期待値を測るだけの指標なので
圧倒的に良かったり悪かったりする感想でない限り大きく動きません。
1ポジション 20pips
2ポジション目はMTの操作が慣れている人であればエントリーしてみてください
コメント