2025年10月29日(水)
09:30 オーストラリア
オーストラリア 9月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
前回ドル円変動幅:-3.2pips
通貨ペア:GBPAUD
MillionClickユーザーさん
1.2ポジション20pips
1ポジションだけでもいいかもしれないです。
手動で決済するのが苦手な人は1ポジションで。
ZEROユーザーさん
朝8時半までにAUDCADは停止したほうが良いです。
よって、前日の夜寝る前までに停めてください。
2025年10月29日(水)
22:45
カナダ・中銀政策金利 10月 [カナダ中銀政策金利]
前回ドル円変動幅:+1.5pips
通貨ペア:USDCAD
MillionClickユーザーさん
金利下げる予定ですが、カナダは積極的に金利を下げる傾向にあるため、もし下がらなかったときは大きく動きがありそう。
結論、様子見でいいと思います。
ZEROユーザーさん
CAD絡みは21時までに停止を。
2025年10月29日(水)
27:00
アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
前回ドル円変動幅:-68.5pips
通貨ペア:USDJPY
MillionClickユーザーさん
暇な人は
1.2ポジション40pips
3.4ポジション30pips
4.5ポジション20pips
でやってみてください。
利下げの予想ですが、指針となるアメリカの雇用統計が結局発表されていないので、現状維持の可能性もあります。
トランプ大統領が「利下げの圧力」をかけていますが、
んー私もなんともわかりません。
ZEROユーザーさん
0時ごろまでに確実にすべて停止してください。
2025年10月30日(木)
15:30 日本
日本 植田和男日銀総裁、定例記者会見
前回ドル円変動幅:******pips
通貨ペア:USDJPY
MillionClickユーザーさん
勝負仕掛けたい人は
1.2ポジション40pips
3.4ポジション30pips
5.6ポジション20pips
くらいで勝負仕掛けてもいいかもしれません。
ただ、いつも通り、会見の発言次第で動く時間帯もぶれるし、損切も覚悟のうえでという意識でやってください。
ZEROユーザーさん
JPY絡みは12時ごろまでに停止
2025年10月30日(木)
21:30
アメリカ・実質GDP(速報値) 第3四半期 [実質GDP・前期比年率]
前回ドル円変動幅:+32.2pips
通貨ペア:USDJPY
MillionClickユーザーさん
1、2ポジション20pips
ZEROユーザーさん
USD絡みは20時までに停止を。
2025年10月31日(金)
21:30 米国
米国 9月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)
前回ドル円変動幅:+3.1pips
通貨ペア:USDJPY
MillionClickユーザーさん
行わなくて良いです。
ZEROユーザーさん
USD絡みは20時までに停止を。
↓のカナダの指標も一緒にあるので、CAD絡みも同時刻に停止を。
2025年10月31日(金)
21:30 カナダ
カナダ 8月月次国内総生産(GDP)(前月比)
前回ドル円変動幅:+3.1pips
通貨ペア:USDJPY
MillionClickユーザーさん
行わなくて良いです。
ZEROユーザーさん
↑同様にUSDがらみ、CADがらみともに20時までに停止を。

コメント